ホーム > 相続Q&A > 遺産分割 > 遺産分割協議が終わった後に新たな遺産が出てきた場合、どうすればよいですか
相続のよくあるご質問
遺産分割協議が終わった後に新たな遺産が出てきた場合、どうすればよいですか

遺産分割協議が終わった後に新たな遺産が出てきた場合、どうすればよいですか

回答

遺産分割協議が終わった後に新たな遺産が出てきた場合、従前の遺産分割協議は無効とはなりません。このような場合は、新たに出てきた遺産についてのみ、再度遺産分割協議を行うことになります。

なお、遺産分割協議書のなかで、遺産分割協議書に記載のない遺産、あるいは遺産分割協議後に発見された遺産の帰属について定めていた場合は、その定めに従うことになるため、再度遺産分割協議を行う必要はありません。

解説

遺産分割協議を行う前提として、被相続人の遺産を確定させることが重要です。そのためには、不動産や預貯金、株式等について可能な限り調査する必要があります。

しかし、被相続人と疎遠であったような場合など、遺産をすべて把握することが難しいケースも少なくありません。そのような場合に備えて、遺産分割協議書に「本遺産分割協議書に記載なき遺産及び後日発見された遺産は、相続人○○が取得する」といった文言を入れておくこともあります。

そのような文言がない場合は、新たに発見された遺産についてのみ、再度遺産分割協議をやり直すことになります。

なお、遺産分割は、必ずしも遺産の全てについて行う必要はありません。いわゆる「一部分割」も可能であるため、当面の資金を工面する等の理由で、一部の遺産について遺産分割を先行させることも可能です。

ご利用にあたっての注意事項

● 記載内容には正確を期しておりますが、執筆日以降の法改正等により内容に誤りが生じる場合もございます。当事務所は、本記事の内容の正確性についていかなる保証をもいたしません。万一、本記事のご利用により閲覧者様または第三者に損害が発生した場合においても、当事務所は一切の責任を負いません。
● 本記事の著作権は当事務所に帰属します。テキスト・画像を問わず、SNS等への本記事の無断転載・引用を禁止します。また、本記事の商用利用および訴訟等へ提出する証拠としての利用を禁止します。
● 当事務所は、本記事を予告なしに変更または削除する場合があります。
● 本記事の内容に関するお問い合わせやご質問には応じられません。

遺産相続でお悩みの方へ。
相続問題に強い中部法律事務所の弁護士が、専門家として、
親切・丁寧に対応,相続事件の解決を全力サポートします。